カテゴリー
お散歩に行ってきました!

2025年 9月の記録

36番のシカとの再会。

この子と初めて出会ったのは、2023年のことです。
現在、人間の駆除により、散歩道のエゾシカは激減しましたが、当時は散歩に出るたびに群れに出会っていました。
その中に一頭、好奇心の強いメスのシカがいて、必ず群れの前に出てくるもので、ハンターに真っ先に撃たれてしまうのではないかと複雑な思いで見ていました。
ただ、群れの前に立ちはだかるその姿は美しく、群れを守ろうとしているようにも見えたのです。

ところがある日、そのメスのシカに番号札と装置がついた首輪がつけられているのを見て驚きました。
エゾシカの生態調査、行動調査、駆除のために群れの位置を知るためのものでしょう。一度捕獲されて、再び放されたのですね。
その後、ハンターによる駆除がすすみ、どんどんシカがいなくなりましたが、装置をつけられているせいでこの子は殺されず、次の年にも再会しました。
下の写真は、2023年と2024年のものです。
(写真はクリック、またはタップをすると大きくなります)

2023年は、たくさんの仲間と共にいましたが、2024年は3頭のメス鹿のみ。今回は一頭でたたずんでいました。

野生動物の管理に関して、無責任な発言はできません。
ただやはり、本当に大自然と呼ぶべきものは、もはや残っていないのだと、この子の瞳をみて思います。
せめて、あちこちで問題になっている環境保護に見せかけた環境破壊をとめて、自分たちの命を支えているものが何であるのか、正面から向き合っていかないと、未来はどんどん苦しいものになっていくのではないでしょうか。

2025年 9月6日(土)

現在、時間がなくて更新する余裕がありません。汗
なんとか書くので気長にお付き合いください。すみません。

つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です